ぷくぷくの会ホームページ

まねき猫通信125ひきめ(2012年12月2日発行)WEB版

ふりがな対応のまねき猫通信pdf(抜粋)版

トリの眼・ムシの目・ニャンコの目(巻頭コラム)

フランク・パヴロフ作『茶色の朝』(1998年、フランスで出版)は、こんなお話。友人のシャルリーが、飼っていた黒色のラブラドールを安楽死させた。「俺」は、白地に黒のぶちが入った猫を処分した。「茶色がもっとも都市生活に適していて、子どもを産みすぎず、餌も少なくてすむから、茶色以外のペットは始末する」という法律ができたからだ。街には自警団がつくられ、毒入り団子が無料配布される。「俺」は少し抵抗感があったが、〈喉元過ぎれば熱さ忘れる〉と自分を納得させた

この法律を批判する新聞が廃刊、同様の出版物が街中から強制撤去された。「俺」は鬱陶しさを感じつつも、〈自分が心配性なだけだ〉と思うことにした。「茶色に守られた安心、それも悪くない」「街の流れに逆らわないでいさえすれば」快適だった

そんなある日、シャルリーが「かつて黒の犬を飼っていた」と、国家反逆罪で逮捕された。「抵抗すべきだったんだ。でも、どうやって? 政府の動きはすばやかったし、俺には仕事があるし、毎日やらなきゃならないこまごましたことも多い。他の人たちだって、ごたごたはごめんだから、おとなしくしているんじゃないか?」。自問する「俺」の家のドアが強くたたかれ、自警団がやってくる…。(パギ)

目次

まねき猫通信購読のお願い

ホームページに掲載しているのはWEB版のため本紙の一部を掲載しています。
本紙のみ掲載している記事も面白い記事ばかりです。バックナンバーまたは購読を希望の方はこちらまで
ぷくぷくの会の活動ならびに「まねき猫通信」の趣旨にご賛同の上、ぜひ購読会費へのご協力をよろしくお願いします。


1999 pukupuku corp. All rights reserved.