ぷくぷくの会ホームページ

まねき猫通信182ひきめ(2017年9月7日発行)WEB版

ふりがな対応のまねき猫通信pdf(抜粋)版

トリの眼・ムシの目・ニャンコの目(巻頭コラム)

 原一男監督の代表作『ゆきゆきて、神軍』は1987年に公開、ベルリン国際映画祭や毎日映画コンクールなど国内外で数多くの受賞歴を誇る。キャッチコピーが「知らぬ存ぜぬは許しません」、英文タイトルはThe Emperor's Naked Army Marches On「天皇の丸腰の軍が行軍する」と、実にユニークだった

主人公の奥崎謙三(2005年没、享年85)は1969年正月、皇居で昭和天皇に向かって、15mの至近距離から計4発のパチンコ玉を発射した。この事件以降、正月の一般参賀には防弾硝子が設置されるようになった。72年に出版された『ヤマザキ、天皇を撃て!』は、今や歴史的価値を有する名著だ

奥崎は、自らを「神軍平等兵」と称した。また「ゆきゆきて」は、芭蕉の句「行き行きて倒れ伏すとも萩の原」に由来する。『ゆきゆきて、神軍』とは「奥崎謙三は、どこまでも行けるところまで行って、たとえ途中で力尽きて行き倒れても、萩の花の美しく咲く野辺ならば本望だ」の意味である

スクリーンに描かれる奥崎の暴力性には、吐き気を催す。しかし、彼の涙の意味を理解した人間は少ない。奥崎謙三が偏執狂だとすれば、奥崎以外の日本人は全て健忘症だと言いたい。今年、30年ぶりにこの問題作が再上映される。(パギ)

目次

まねき猫通信購読のお願い

ホームページに掲載しているのはWEB版のため本紙の一部を掲載しています。
本紙のみ掲載している記事も面白い記事ばかりです。バックナンバーまたは購読を希望の方はこちらまで
ぷくぷくの会の活動ならびに「まねき猫通信」の趣旨にご賛同の上、ぜひ購読会費へのご協力をよろしくお願いします。


1999 pukupuku corp. All rights reserved.